品質方針
法令や規制などの社会的規範を守ることは当然のこととして、
お客さまの期待やニーズを満足させることができるように、
常に品質マネジメントシステムを継続的に改善し次の事を実現する。
1. 会社の品質目標の枠組を下記に示す。
毎年度末に会社・各部門の品質目標の達成状況と施策の見直しを行い、
新年度品質目標に反映する。品質目標設定と達成の為の実施計画を明確にし、
毎月、品質目標の「計画・実行チェック・改善」のサイクルを効果的に回して
品質改善活動を推進する。
(1)顧客品質の改善と顧客満足度の向上
(2)製品の納期短縮・生産性向上・コストの改善
(3)内部コミュニケ-ションの改善向上
- 2. 品質方針を従業員全員が理解し実行するように、各部署に掲示し周知徹底を図る。
会社概要
| 会社名 | 株式会社オニザキ |
|---|---|
| 住所 |
[本社工場]〒571-0015 大阪府門真市三ツ島4丁目23-8 [第二工場]〒571-0015 大阪府門真市三ツ島6丁目19-2 |
| 設立 | 2013年7月 |
| 代表取締役 | 鬼嵜 悟 |
| 資本金 | 100万円 |
| 社員数 |
21名(内パート9名) ※2024年4月時点 |
| 事業内容 |
●トムソン加工 / プロッター加工 ●照明器具製品組立 ・LED照明器具 ●ハ-ネス販売 ●アッセンブリ-組立 |
保有設備一覧
| 設備名 | サイズ・能力・特徴 | メーカー | 台数 |
|---|---|---|---|
| 自動高速打ち抜き裁断機(トムソン) | 有効加工寸法W350×L500×T10以下 | AKEBONO | 2 |
| カッティングプロッターマシーン | 有効加工寸法(押切)1300×2000×T1.0以下 | 阿-吽堂 | 1 |
| 有効加工寸法(レシプロ)1300×2000×T35以下 | |||
| 有効加工寸法(ルーター)1300×2000×T35以下 | |||
| コンプレッサー | 富士コンプレッサ | 2 | |
| 定温乾燥機(恒温槽) | Yamato | 1 | |
| 画像寸法測定器 | キーエンス | 1 | |
| 絶縁耐圧計 | 菊水電子工業 | 1 | |
| 交流電源 | 菊水電子工業 | 1 | |
| 直流安定化電源 | 菊水電子工業 | 1 | |
| AC/DCハイテスタ | 日置電機 | 1 | |
| 絶縁抵抗計 | 日置電機 | 2 | |
| アースチェッカー | 白光 | 1 | |
| ラベルプリンター | 感熱・熱転写兼用 | SATO | 1 |
| チュービングディスペンサー | トミタエンジニアリング | 1 |
取り扱い材料
| スポンジ | シリコンスポンジ・EPTスポンジ・CRスポンジ・ウレタンスポンジ・ポリエチレンスポンジ |
|---|---|
| 板ゴム |
シリコンゴム・EPTゴム・CRゴム・NBRゴム・ウレタンゴム |
| 成形ゴム | シリコンゴム |
| 樹脂 | PMMA・PC・PP・PET その他 |
| その他 | 拡散シート・放熱シート・アルミハニカムルーバー |
取り扱い材料メーカー
| スポンジ | イノアックコーポレーション・三和化工・ダイワボウプログレス・サンポリマー・日東電工 |
|---|---|
| ゴム |
マクセルクレハ・タイガ-スポリマー・入間川ゴム |
| 成形ゴム | 信越化学工業 |
| 樹脂 | 東レ・タキロンシ-アイ・AGC・住友ベークライト・カナセ・三菱ケミカル・住化アクリル販売 |
| 光学フィルム | キモト・ツジデン |
| Oリング | エアウォ-タ-マッハ |








